ソグディア人とサルール族の関係について研究を進める中で、サルール族の絨毯デザインがいくつかの興味深い事実を明らかにしました。サルール族のギュル(文様)は大型絨毯(ハリ)ではなく、収納袋(チュヴァル)のデザインとして用いられており、20世紀初頭のロシア研究者モシュコワが考えた「ハリが部族の象徴で、チュヴァルは日常的な副産物」という概念に反しています。サルール族が名誉ある自らの名称を最重要の大型絨毯ではなく、収納袋(チュヴァル)のデザインに割り当てた理由は依然として謎のままです。
サルール族のチュヴァル(収納袋)に見られるサルールのギュル(文様)(図11および図12)
さらに、本研究で行われた染料テストでは、大型絨毯ではなく、小型の物品(収納袋や帯など)に最も高品質な素材と染料が使われていたことが明らかになりました。また、サルール・ギュルが7世紀のソグディア絹のデザインにほぼ一致していることや、チュヴァルの副モチーフが「ソグディアのデザイン」を意味する名前で呼ばれている点も注目すべき事実です。これらの関連性は偶然ではなく、ソグディア人とサルール族の間に何らかの歴史的、文化的なつながりがあったことを示している可能性があります。
サルールのギュル(図11)が、ブハラ出土の7世紀のソグディア絹織物(図10)の主要デザインとほぼ同一である。
サルール族のチュヴァルに描かれたサルールのギュルの副モチーフ(図13)が「ソグディアのデザイン」を意味するサグダク・ギュルと呼ばれる。
ソグディア人は1600年以上の歴史にその名を刻みましたが、イスラム教の到来とトルコ人の支配によって名前が消失しました。イスラム化とトルコ化の圧力の中で、彼らは新しい支配者であるトルコ人に統合され、新しい言語と宗教を採用しました。それでもなお、ソグディア人は一夜にして古い文化や織物の伝統を失ったわけではありません。新しい支配者であるトルコ人も、イスラム教とともにソグディアの絨毯織りやイラン系文化を受け入れたと考えられます。ソグディアの絨毯や絹織物のデザインは、トルクメン族、特にサルール族の織物に受け継がれ、現在まで保存されています。
サルール族のデザイン伝統が他のトルクメン族よりも非常に保守的である理由は、ソグディア人の文化をほぼそのまま引き継いだからと考えられます。ソグディア人、または中央アジアに残ったその遺族は、1000年以上にわたって古代のデザインを維持し続けました。この仮説により、サルール族の織物が他のトルクメン族よりも古風であることが説明されます。
総じて、ソグディア人の文化的遺産はその名称こそ消えたものの、トルクメン族の織物デザインとして生き残り、中央アジアの文化史に重要な影響を与え続けています。
上記 収納袋(チュヴァル)サイズ84135cm 引用 p68 オリエンタルラグ Uwe Jourdan
コチニール染めのシルクは、メインボーダーのロゼットだけでなく、メインギュルとセカンダリギュルの両方を強調するために使用されます。3つの枝の木のモチーフは、カットされた下部パネルに斜めに配置されています。このパネルはエレムと呼ばれます。*ロゼットとは花形装飾の意味
コメント